hiro-ashのカテーテル・アブレーション体験記

とりあえず体験記を書こうと入院2日前にブログを始めました。退院後は経過報告および日々の仕事などであったことをあくまで事実を中心に綴っております。※このブログの内容はあくまで個人の感想です。

運動開始

昨日の検査結果を踏まえ、早速今朝からウォーキングを開始いたしました。

まあ、そんな大層なものではなく、通勤時、家から駅までバスに乗っていたところを歩きに変えただけですが( ̄▽ ̄)
距離にして3km、所要時間約30分の運動です。
 
前日のうちにダウンロードしておいた心拍数を測るアプリで心拍数を見ながら(もちろん、計測は立ち止まって。歩きスマホは絶対ダメ!)ですが、道中一カ所山越えがありまして、そこの坂道登るときどうなるかと思っていましたが、案の定心拍数150をマーク。普段から歩くスピードが早めなので、上り坂では、もう少しスピードを落とす必要があるようです。
平地を歩いている時の心拍数は120〜130くらいなので、やはりかなり心肺機能は衰えているようです。心肺機能は鍛えることでしか向上しない。最高脈拍数の何%かに維持して運動するのが良いと何かの本(たしか、「7つの習慣」だったかと)で読みました。何%だったかなあ。帰って読み返してみよう。ちなみにネットで調べてみると60〜75%と書いてあるものが。ということは、220ー(年齢)=180×60%〜75%だから、108〜135ですね。現状今のペースで良いということでしょうか。
 
ちなみに私が普段の行動パターンを変えるときには、必ず「思い立ったら即実行」です。時間が開くとどうしても「できない理由」が増えてきますからね。そして実行しながら改善をしていけばよいと考えています。ただし、今回の件は一つ間違うと心臓への過度の負担になるので、コースの選定や時間設定、そして心拍数計測アプリのダウンロードと事前準備をしっかり行ないました。一種の「リスクアセスメント」といったところでしょうか。(お、何か安全衛生担当者らしいですね(笑)。)
まあ、身体に負担がかからないよう続けていきたいと思います。